2020年11月30日月曜日

ぶどう日記 201 ひつじぐみデイキャンプ

 【デイキャンプに行ってきました!】・金沢八景YMCA保育園


【金沢八景YMCA保育園ひつじ組11月27日(金)にデイキャンプを行いました!】

本来、年間計画では11月27日~28日を使ってお泊り会をする予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルスが流行しているため中止となってしまいました。

しかしながら、以前から楽しみしている子どもたちの為にも何かしてあげたいという私たち職員と保護者の皆様からの思いを受け、念願のデイキャンプ(日帰り)🌈を実施するに至りました。

みんなでお泊り会は出来ないけれど、思い出に残ることをしよう!ということで、みかん狩りとデイキャンプを計画しました。

当日を迎えるまでに話し合いを重ね、当日みんなで着用するTシャツ染めの事前活動を通して期待感をもって過ごしていた子どもたち。実施する前に一日楽しく過ごすことが出来ました‼


*事前活動*Tシャツ染め



白いTシャツの真ん中をねじねじ…
輪ゴムで留めて固定したところに染色剤をかけます。



今回はクラス帽子カラーのオレンジと相性の良いイエローの二色を使って染めました😁



袋に入れて一日待ち、みんなで水洗いして出してみると、とってもきれいに染まっていました👕✌


さて、当日となりました!お天気は晴天で過ごしやすい気温です。園バスにのって出発進行

本日の最初の予定は 【柴シーサイドファーム】さんでみかん狩りです。



みんなでお揃いのTシャツを着てバスに乗って出発~!気分はみんなノリノリです
☀☀ワクワクして朝ごはんをたくさん食べてきた子もいました。



待ちに待ったみかん🍊🍊🍊狩り。
好きなだけ食べてから「おうちにお土産~♪」と袋にたくさん詰めていました。
もぎたてみかんは少しだけ酸っぱかったです。


【三浦グローバルエコヴィレッジ】




みかん狩りの後、少し遊んでから三浦グローバルエコヴィレッジに向かいました。
バスの中ではすでに「お腹すいた~!」との声が。
おにぎり🍙🍙🍱弁当もおいしくいただきました。


なんと!カマキリ発見!



遊歩道を散歩しながら海に行きました。
シーグラスを集めたり、波と戦ったり。
好きなだけ遊んでから炊事場に向かいます。


スモア作りのための枝集め!
いっぱい集めました。


火が大きくなるのをじっと見つめます。


みんなでマシュマロを焼いて、ビスケットで挟んでもぐもぐ。
「おいしい!」「もう一個食べたい!」と喜んでいました。



三浦YMCAでたくさん遊んでから保育園に帰りました。
帰ってきてからは、集めたシーグラスでフォトフレームを作りながら夕食を待ちます。




みんながリクエストしたミートソーススパゲッティとからあげが登場。
嬉しそうに食べていました。

夕食後、19時にお迎えに来ていただき、無事に解散しました。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
新型コロナウイルスの流行により、中止になった行事がたくさんありますが、今日が子どもたちの思い出に残る一日になっていると嬉しいです。


(金沢八景YMCA保育園 島田)

2020年11月29日日曜日

金沢八景YMCA プレスクール英語&体操

先週の金曜日₍11/27₎のプレスクールの様子です。

今日は、体験のお友達がひとり来てくれました。

みんなと一緒に英語で遊び、体操でいっぱい体を動かしましたね。

Cloudy!!   The sun is hiding his face.
Chicken please!   Here you are.   Thank you!

のりでペタペタがお気に入り!

あれ? Boysは何だか楽しそう…。

今日のサーキット運動は、スタート➡平均台を歩いて途中にあるゴムを落ちないようにまたぎ➡ボックスからのジャンプ➡青いお山を登って降りて➡緑のお山を登って降りて➡でこぼこ山道を走って➡トンネル➡ゴール!

でこぼこ山道はみんなのお気に入り!ふたつのエバーマットの中にボールがたくさん入っていて、その上にロングマットをかけてあり、上に立つだけでも不安定です。
最初はハイハイだったお友達も、最後は走り抜けました!
英語の音楽にのってノリノリ!

歌いながら動いてます!すごいなぁ。

トンネルを抜けるとゴール!

来週は、月に一度の運動遊びがメインの日!
まっくリーダーは今からたくさんの運動遊びを考えてわくわくしています。
お楽しみにね!

金沢八景YMCA マックニール由美子


2020年11月20日金曜日

金沢八景YMCA プレスクール英語&体操

毎週金曜日はプレスクール英語&体操の日!

英語の始まりのルーティンで自分の名前が言えるようになりました!
すごいね、2歳児パワー!



今日の英語は食べ物に関する表現でした。 
”Yammy Yammy” ”Apple please."  "Sandwiches please,"  "Milk please."


そして、今日の運動遊びはいっぱい汗をかきましたね!
足の裏をいっぱい使う運動とのぼってジャンプ!マットを押す!トンネルをくぐるなど、音楽にのってノリノリの時間でした。



今日から新しいお友達が一人増えました。
来週は、体験のお友達がきます!楽しみです!また、来週ね!

金沢八景YMCA マックニール由美子



【学童クラブ】手を差しのべよう!

金沢八景YMCA学童クラブ    障がい・高齢者理解体験のご報告

チャリティーランの参加費や募金は、障がい児・者支援プログラムのために用いられます。

学童では、チャリティーランに向けて「手を差しのべようプログラム」を行いました。
手を差しのべようプログラムとは、疑似体験を通して肢体不自由・視覚障がい・高齢者について学ぶプログラムです。

肢体不自由体験では、車いすに乗って外へ出て、自分で車いすを動かしたり、館内を移動しました。


車いすに乗っていると、自動販売機のボタンに届かなかったり、小回りが利かずエレベーターの乗り降りに苦労しているようでした。エレベーターにある鏡の意味も学びました。

視覚障がい体験では、アイマスクをつけて白状を使って、館内を歩いたり、おやつを食べました。靴を履いて手を洗うなど日常で繰り返す動作も、自分の靴が見つけられなかったり、他の人にぶつかってしまったりと、様々な障がいを感じているようでした。

「こっちってどっち?」、「歩くの速い」など目が見えないことを体験することで、補助する側に立ったときに、ものの伝え方や、歩く速度を考えられるようになりました。

高齢者体験では、おもりや耳あてをつけてラジオ体操をしたり、階段の上り下りをしました。

体が重かったり、足が曲げにくかったり、思うように動かず不便を感じているようでした。

プログラムを通して、障がいのある人や高齢者の気持ちを理解し、街中で困っている人がいたら、声をかけて寄り添える人になってほしいなと思います。
また、横浜YMCAインターナショナル・チャリティラン公式YouTubeにて、取り組みの様子が載っていますので、ご覧ください。

(金沢八景YMCA学童クラブ 渡邉 陽香)