2023年2月22日水曜日

ぶどう日記281 パパ会(園庭改修ボランティア)

しばらくコロナの影響で実施できていなかったパパ会の活動として園庭の改修を行いました。 当日はパパだけでなく、ママや卒園児も手伝いに来てくれて、みんなで力を合わせて楽しみながら作業をすることが出来ました。                まずは簡単に自己紹介から。
埋まっていたブロックを掘り出して運びます。
タイヤで遊んでみたよ♪                                    タイヤを埋めていい感じになってきました!
壊れてきた畑の囲いを修理するために一度土を出します。みんなで運ぶぞ~!
休憩を取りながら約2時間一生懸命作業してくださったおかげで園庭がより楽しそうになりました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!                      金沢八景YMCA保育園  鈴木

【学童クラブ】~新1年生向け Part2~1日の過ごし方

 金沢八景YMCA学童クラブ   子どもたちの学童での過ごし方 

今日は金沢八景YMCA学童クラブでの1日の過ごし方をご紹介します。


13:30 登所

学童は3階!重いランドセルもなんのその、元気に階段を上っていきます。

「ただいまー!!」


14:00 スタディー(勉強)の時間

帰ってきて手洗いを済ませた後は、スタディーの時間。学校の宿題やご自宅から持ってきたドリルをやります。宿題やドリルがなければ、学童にあるプリントや読書をします。



14:30 体育ホール遊び

体操クラスやチアダンスクラスが始まるまでの時間はホールで体を動かします!縄跳びや、ボール遊び、鬼ごっこなどをして遊んでいます。



15:30 おやつ

おやつは併設している保育園の調理室でつくったものか、市販のおやつを食べます。ドーナツが食べたい!と栄養士のリーダー(スタッフ)にお願いをしに行ったことも!

メッセージカードを作って感謝の気持ちを伝えに行きました♪


16:00 プログラムの時間

季節の行事や工作を行ったり、平和教育や環境教育などに取り組んでいます。ハロウィンの日には、仮装をして施設内で謎解きクイズをしました。

見事正解したお友だちにはお菓子がもらえました♪

17:00 帰りの会、そうじ

1日の振り返りや、次の日の連絡事項をします。

毎週金曜日には、CD賞(キャラクターディベロプメント)の発表があります。

CD賞とはYMCAが大切にしている4つの価値、思いやり(Caring)、誠実さ(Honesty)、尊敬心(Respect)、責任感(Responsibilty)が見られたお友だちに贈られる賞のことです。


17:15~ 自由遊び・お迎え

好きなことをして、保護者の方のお迎えを待ちます。

シルバニアやブロック遊びが人気です。また、ボードゲームが好きなリーダー(支援員)がいるので、たくさんのボードゲームがあり、よくリーダーと真剣勝負をして遊んでいます。


工作が得意なお友だちが魚釣りゲームをつくって遊んでいました!


その他のご質問などありましたら、お気軽にメールまたは電話にてお問い合わせください。

問い合わせ先 金沢八景YMCA
 Mail:mz_info@yokohamaymca.org
 Tel:045-782-3003

(金沢八景YMCA学童クラブ 渡邉陽香)

【学童クラブ】~新1年生向け~よくあるご質問について

 金沢八景YMCA学童クラブよくあるご質問について


4月から小学校に入学し、学童を検討されている方も多いのではないでしょうか。そこで、今日は金沢八景YMCA学童クラブへのよくあるご質問をまとめました!

Q.全体の人数は?何年生までいますか?
A.現在、1年生~5年生の40人が在籍しており、低学年のお子さまが多いです。

Q.1年生は4月1日から来る子が多いですか?
A.はい、多いです。学校へ行くまでの1週間を学童で過ごすことによってお友だちができたり、学校と学童で一度に新しい環境を迎えるより、まず学童で過ごしてみるなど…少しずつ新しい環境に慣れていくとお子さまの負担にならないと思います。

Q.学校にスタッフが迎えに行くことはありますか?
A.ご自身で学童まで通えることが条件ですので、原則ありません。
しかし、近隣の小学校には入学してから1か月間ほどお迎えに行き、通学路の安全などを一緒に確認する下校訓練を行っています。また、学校から公共の交通機関を利用されているお子さまには金沢八景駅まで迎えに行き、駅から学童までの下校訓練を行っています。
子どもたちには「なるべく一人で帰らないでね。」「同じ小学校の子と帰ってきてね。」と伝えています。

Q.外部の習い事へはどうしてますか?
A.いくつか方法があり、ご家庭にお任せしています。
①学童から1回家に帰り、習い事の道具を持ってから習い事に行く。
②学童から習い事に行き、その後そのまま家に帰る。
③学童から習い事に行き、また学童に戻ってくる。
習い事への送迎はいたしませんので、ご家庭の責任でお願いをしております。

Q.保護者のお迎えは必須ですか?
A.原則お迎えをお願いしています。4年生以上のお子さまは保護者からのお申し出があった場合のみ1人帰りもお受けしています。

Q.学童で施設内の体育ホールなどを使うことはありますか?
A.体育ホールなど施設があいている時間帯は学童で利用し、体を動かしたりしています。
16時~19時は体操やチアダンス、英語や書道のプログラムを行っており、多くの学童の子ども達が習い事として参加しています。



その他のご質問などありましたら、お気軽にメールまたは電話にてお問い合わせください。

問い合わせ先 金沢八景YMCA
 Mail:mz_info@yokohamaymca.org
 Tel:045-782-3003

(金沢八景YMCA学童クラブ 渡邉陽香)

2023年2月21日火曜日

きりん組(5歳児)富士山キャンプのご報告 前半

 【金沢八景YMCA保育園】5歳児クラスのきりん組、14名が2月16日、17日の1泊2日で富士山YMCAグローバルエコヴィレッジへキャンプに行きました。

天候にも恵まれ、14人欠席者無しでキャンプを実施し、子どもたちもたくさんの経験をする事が出来た2日間になりました。

保護者や他のクラスのお友だちに見送られて「いってきま~す」

バスの中から段々と富士山がはっきりと見えてきました。

途中のSAでリフレッシュ休憩。寒いから「おしくらまんじゅう!」

かけっこもしたよ~「よーい、ドン!」

富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジに到着!そしてお弁当の時間!

寝るお部屋のベッドメイクも自分たちで行いました。


青空ブランコ!とっても気持ちがいいね~

手作りソリを準備して芝生を滑るぞ~と勢いよく出発しましたが…

思ったように滑らない…そこで子どもたちは??

もっと滑りそうな坂を発見!!!


思った通り勢いよく滑る事が出来て何度も登っては滑るのを繰り返していました。

森の中の大きなハンモック。

登ったり揺らしたり、ちょっぴり怖いけど楽しいね!

慣れてくるととっても気持ちが良いね~

長時間のバスの中で「もう着く?もう着く?」と楽しみにしていた子どもたち、自然の中でのびのびと遊ぶ事が出来て次から次に目新しい事に興味津々。文字通り駆け回って元気に過ごしていました。
(後半へ続く)

きりん組(5歳児)富士山キャンプのご報告 後半

 おやつの時間まで遊び続けた子どもたち、今度は薪を集めておやつの準備。今回は焼きマシュマロ+クッキーのスモアやウィンナーを串に刺して直火で焼いたり、子どもたちのリクエストでカントリーマアムをホイル焼きにしてみました。

作り始める前に、周りに落ちている木の枝や枯草を集めてきて、

子どもたちも一緒に火付けのお手伝い

良い感じの火加減になったらマシュマロやウィンナーを暖めて…

良い焼き色!おいしそうだね!!

おやつ沢山食べたけど、いっぱい遊んだから夕飯もペロリと食べました。

夜は星座観察!雲の切れ間からきれいな星が見えました。

手作りランタンを持って夜のお散歩もしました。

お風呂で暖まりお布団に入るとあっという間に夢の中。ぐっすり眠っていました。
二日目の朝も良いお天気で富士山もくっきり見えました!おはよ~!!

富士山!「み~つけた!!」

富士山のポーズ!

大きな凧揚げに挑戦!「頑張って走るんだよ~」

すごい!!高く上がったね!!

富士山を眺めながらのブランコも最高でした!

枯れ木を使って遊んだりもしました。

一本道から落ちないようにね~

あっという間に帰る時間となってしまいました。楽しかったお話をしながら、バスに揺られているとウトウト…と2日間たっぷり遊んでたのしかったね~


限られた環境の中で子どもたちが自分たちでやりたい事を考え、試し、体験する。という事を実行できたキャンプになりました。次に行くよ~と誘うまでずっと遊び続け、まだまだ遊んでいたい!と元気いっぱいな姿がとても印象的でした。今回の経験を活かして、自信をつけて日々すごしてほしいと思いました。

(金沢八景YMCA保育園 青木)