2024年9月27日金曜日

【学童クラブ】平等ってなんだろう?

SDGsプログラムのご報告

目標10「人や国の不平等をなくそう」をテーマにプログラムを実施しました。


平等とは、お互いの違いを受け入れ合い支え合うことです。

平等な世界を実現するのは理想ですが、

社会や世界には様々な不平等も存在します。

今回のSDGsプログラムでは、

命・お金・生きる権利・幸せの不平等についてお話をし、

平等な社会や世界にするためには何ができるかを考えました。


命の不平等については、世界では少しの怪我や病気をしても
十分な治療が受けられず、亡くなってしまう人がいること。

幸せの不平等については、日本は経済的に豊かな国であるが、
世界の幸福度ランキングでは56位であること。
このことから、お金の豊かさと心の豊かさは同じではなく、
幸せの価値観は人それぞれ異なることを知りました。


最後にはお互いの違いを見つけて褒め合うワークを行いました。
2人1組のペアに分かれ、会話を通じて「違い」を見つけていきました。

低学年のお友だちは少し難しそうな様子でしたが、
好きな食べ物などテーマを決めたり、
ペアになった高学年のお友だちにリードしてもらうと
話しやすかったようでした。


走るのが好き/嫌いでお互いの違いを見つけたペアのお友だちは
「走ると風を切っている感じがして好き」
「走るのは好きだけど競争は一位になれないから嫌い、
それなら鬼ごっこのほうが好き」と様々な意見交換がされていました。



家族と一緒に暮らせていること、ご飯を食べられること、
学校に通って勉強ができることなど
私たちにとっての当たり前が当たり前ではなく、
幸せなことではないかと改めて考える時間になりました。


金沢八景YMCA学童クラブ

【学童クラブ】カロム大会に参加しました!

夏休みに横浜YMCAの学童・キッズクラブのお友だちが一堂に会し、

カロム大会が開催されました!

カロムとは、木製の盤の上で行うボードゲームです。

オレンジと青色のコマを指で弾いて、盤面上の四隅のスポットに

落として勝敗を競うものになります。

毎月ミニカロム大会を実施するほど、学童でもカロムは大人気です!


今年は、金沢八景YMCA学童クラブから4名のお友だちが参加しました!

少し緊張した様子で会場まで向かうと、

他の学童のお友だちがたくさんいて一気に大会モードに🔥


大会が始まるまで時間があったので最後の練習をしました。

ペアに分かれて練習中


試合前、「負けたらどうしよう」「失敗しそうだな」と
緊張しているお友だちに
「勝つことしか考えちゃだめ!」「できるよ!」と
お互いに励まし、鼓舞し合いながら大会に臨みました。







2組とも予選を突破し、本選に進むことができました👏
本選では惜しくも負けてしまいましたが、
最後まで諦めず戦い続ける姿がとてもかっこよかったです!

今年度のカロム大会は学童・キッズのお友だち
総勢120名が参加しました。
他のクラブお友だちの試合を見て刺激を受けたり、交流の機会にもなり
良い時間を過ごすことができました😊



金沢八景YMCA学童クラブ

2024年9月16日月曜日

ぶどう日記322 敬老の日 製作

 【金沢八景YMCA保育園】


9月16日は敬老の日ですね。

乳児クラスではそれぞれハガキを2枚ずつ作りました。


*ことりぐみ

オレンジのインクで手形と足形を取り、手形を使って花束にしました。










*うさぎぐみ

足形を取って目を付けてふくろうにしました。









*りすぐみ

箱の中で絵の具を付けたビー玉を転がし、水風船の模様にしました。








みんなとっても上手にできました!
喜んでもらえると嬉しいです。

(保育士 島田)

2024年9月3日火曜日

ぶどうの木カフェ

金沢八景YMCA保育園


ぶどうの木カフェの締め切りを延長しました!

 【お知らせページ

9月5日(木)18時までとなります

ご予約お待ちしております!


(保育士 島田)

2024年9月2日月曜日

ぶどう日記321 夏休みのジュニアボランティア


金沢八景YMCA保育園】 ジュニアボランティア実施の報告


夏休み(8/1~8/28の期間)に卒園児、学童クラブの小中高校生を対象に

保育園のジュニアボランティアの参加を呼びかけました♪



昨年度の卒園児と楽しくトランプをしています♡


学童のお兄さんが紙芝居を読んでくれています♪

1か月の間に約90名ほどの子どもたちが参加をしてくれました。

久しぶりの保育園、リーダー、給食に子どもたちも嬉しそうでした。


中学生のお姉さんたちと水遊びをしています!


リピートして来てくれる子もいて大盛況でした。

冬休みもお待ちしています♪


(金沢八景YMCA保育園 栄養士 酒井)