2019年6月30日日曜日

チアダンスCHEQUER 能見台たなばた祭りに参加

金沢八景YMCA CHEQUER6月の活動報告

6月30日(日)に金沢八景YMCAチアダンスCHEQUERが能見台たなばた祭りのオープニングに参加し、2019 YMCA Danceと金沢八景YMCA全体演技短編バージョンを披露しました。
オープニング前の打ち水大作戦
 心配していた雨もオープニング演技のころには止み、チアメンバーの笑顔いっぱいの演技に道行く人も立ち止まって応援してくださいました。車両通行止めした坂道での演技は初めてでしたが、みんな頑張りましたね!

今後も地域のイベントに積極的に参加し、笑顔と元気を届ける活動をしていきたいと思います!ご興味ある方は、ぜひ、お問い合わせください。

(金沢八景YMCA マックニール由美子)


2019年6月29日土曜日

令和初クッキング!

金沢八景YMCA学童クラブ  クッキングのご報告

6月になると新入生もすっかり学童の一員に!そこで今年度初のクッキングを行いました。メニューは新じゃがの季節にぴったりのポテトサラダです。

材料はじゃがいも、にんじん、コーン、玉ねぎ、そしてソーセージ。
マヨネーズの代わりに、酢+サラダオイル+砂糖+塩で特製のドレッシングを作りました。

まず、柔らかくなるまで丸ごとゆでたじゃがいもの皮をむきます。
フィンガーボウルで指を冷やしながらの作業は、皮が面白いようにむけるので楽しそうでしたね。


ていねいにむいたじゃがいもを今度はめん棒でつぶします。
上級生の子がボウルを押さえてあげる姿がありました。


かたいにんじんや涙が出てしまいそうな玉ねぎのみじん切りも、包丁を順番にまわして頑張って切りました。「ネコの手だよ」「私、得意なの!」など、使い方を教えている場面もありました。


材料をすべて茹で、つぶしたじゃがいもを加え、ドレッシングを入れて混ぜれば完成です。


お皿に盛り分けて「いただきます!」おかわりが欲しい気持ちをぐっとこらえて、リーダーやお世話になった調理士さんに届けました。


協力することや食物に感謝すること、みんなで分かち合うことの喜びを知ったクッキングでした。

(金沢八景YMCA学童クラブ みずりんリーダー)

2019年6月28日金曜日

朗読会「りゅうのめのなみだ」

金沢八景YMCA学童クラブ 朗読会のお知らせ

関東学院大学学生による朗読会の3回目は「りゅうのめのなみだ」というお話です。

山に住んでいる龍は町の大人達に恐れられ、大人達は自分の子どもにも龍は恐ろしいと教えていました。しかし、ある男の子はそんな龍のことを可哀想だと思い、自分の誕生日会に招待しようと山へ向かいます。誕生日会に誘われた龍は涙を流して喜び、人のためになることをしようと決意し、男の子を背中に乗せたまま大きな船となるというお話です。



子どもたちは、朗読を熱心に聞いていました。朗読後の振り返りでは登場人物の行動や気持ちについて、「かわいそう!」「悲しい気持ちになる!」など、積極的に発表していました。

このお話の男の子のように優しい気持ちを持って、自分の頭で考えて行動が出来ると良いですね。

(金沢八景YMCA学童クラブ しおリーダー)

2019年6月26日水曜日

絵本「つるちゃん」、沖縄戦の話

金沢八景YMCA学童クラブ  沖縄戦の話のご報告

6月23日は沖縄では「慰霊の日」といい沖縄戦で亡くなった方を弔う日とされています。
6月24日(月)に学童では、「つるちゃん」という沖縄戦の絵本の読み聞かせをしました。

7歳のつるちゃんという少女が知らず知らずのうちに戦争に巻き込まれていくお話で、実際に起こったことが絵本になっています。



自分たちと年齢の近い子どものお話、ということでみんなも真剣に聞いていました。

読み聞かせの後は沖縄にいたことのあるリーダーが、絵本に出てくる「南風原(はえばる)陸軍病院壕」などの話をして、子どもたちに実際の様子を伝えました。

戦後から70年近くたって、戦争を知る人が少なくなりました。絵本などから戦争を知って、次の世代に伝えていく人になれるといいですね。

(金沢八景YMCA学童クラブ 藤川 幸太朗)

2019年6月22日土曜日

アンジュのパン販売のお手伝い

金沢八景YMCA学童クラブ  アンジュのパン販売のご報告

金沢八景YMCAでは、毎月3週目の火曜日に、横浜YMCAワークサポートセンターアンジュのパンを販売しています。

今月は、1階玄関前にて学童の子どもたちが販売のお手伝いをしてくれました。
パンのメニュー表を作成したり、パンを並べたり、おすすめを考えたり。準備の段階から楽しそうに取り組んでいました。
準備ができたら、販売の練習です。挨拶の練習や電卓でお会計の練習をしました。

あれ?こんな値段になっちゃった。
パンの陳列も丁寧に!
お客さんがくると、「いらっしゃいませ!!」「どれを買いますか?」「ありがとうございました!」など、たくさんの方々とお話をしていました。

お会計を間違えてしまうこともありましたが、リーダー(スタッフ)と確認しながら、取り組んでいました。
完売!!
みんなの頑張りのおかげもあり、いつもより早い時間にパンが完売!
楽しみながらたくさんの人と接し、感謝をされる喜びも感じられたと思います。
子どもたちは、「またやりたい!」と意気込んでいました。
アンジュのパンの売り上げの一部は、国際地域協力募金に充てられます。
次回もみなさまをお待ちしております。


                    (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2019年6月20日木曜日

ぶどう日記151

【カブトムシが出てきたよ!】・金沢八景YMCA保育園

保育園で毎年育てているカブトムシ。
先日ついに顔を見せてくれました!!

お昼寝をしていた子どもたちに伝えると、いつもはのんびり起床するのに
この日はパチッと目を開けて一目散にカブトムシのもとへかけより
観察していました。








この日の出来事をみんなに知ってもらおうと、「ようじぐみニュース」を書いています☆
まだまだ土の中にはさなぎが眠っており、毎日「いつでてくるのかな~?」と楽しみにしています。
子どもたちが率先して餌をあげたり、お家のお掃除をしてくれているのでカブトムシたちも「キュウキュウ♪」音を出して喜んでいるようです。

これからも生き物の飼育を通して「命」と向き合えたらと思います。

               金沢八景YMCA保育園 渡邉 早紀

2019年6月18日火曜日

おとうさん ありがとう!

金沢八景YMCA学童クラブ  父の日工作のご報告

父の日工作として、香り袋を作りました。


色紙でTシャツを折り、飾りつけやメッセージを書きました。「いつもお仕事おつかれさま」「ありがとう」などのメッセージが書かれていました。


Tシャツの中に、香り玉を入れて完成です。様々な香り玉からお父さんの好きそうな香りを選んでいました。
ハンガーにかけたり、壁に飾ったりして、使ってもらえると良いですね。
お父さん、いつもお疲れ様です。



                 (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)





2019年6月13日木曜日

学生による朗読会『ふしぎなともだち』

金沢八景YMCA学童クラブ  朗読会のご報告②

関東学院大学学生による朗読会が6月11日(火)に開かれました。

第2回目は、「ふしぎなともだち」というお話です。


“主人公のゆうすけくんは、引っ越して初めての小学校登校日に、集団行動が苦手な自閉症のやっくんに出会います。ゆうすけくんは、クラスのみんながやっくんのサポートをしているのを見て、自分も同じように行動したいと思います。中学・高校・社会人と成長していく中で、ゆうすけくんとやっくんの友情が描かれたお話です。”


学童の子どもたちは、朗読を集中して聞いていました。振り返りのクイズでは、自分がされてうれしい行動と悲しい行動を場面ごとにまとめ、手をあげて発表していました。
このお話のように、人にされてうれしい行動ができると良いですね。


次回の朗読会は2週間後!次回はどんなお話でしょう。

                
                 (金沢八景YMCA学童クラブ まいのリーダー)

ぶどう日記150

【ブラッシングで歯ピカピカ!】・金沢八景YMCA保育園

 歯科衛生士の方にブラッシング指導をしていただきました。
自分の口の中を鏡で見ながらブラッシング!!
「歯の裏も。」「奥歯も。」「縦に。横に。」
衛生士の方に声をかけてもらいながら楽しく正しいブラッシングを学びました。



 口の中のお話や、どうしたら虫歯ができてしまうのかも教えていただき子どもたちの学びとなったことと思います。


 虫歯のない歯でたくさんおいしいものを食べてもらいたいものです。

                    金沢八景YMCA保育園 深田博久

2019年6月10日月曜日

花の日(保育園) “先生!こんなに大きくなりました。”

金沢八景YMCA学童クラブ  花の日(保育園)プログラムのご報告

5月から始めた花の日準備(詳しくは“花の日に感謝の気持ちを届けよう”ブログをご確認ください)。懐かしい出身保育園に行くことを楽しみにしている子が多くいました。

学童から保育園までの道のりでは、「〇〇くんの家近いんだよー!」「ここの公園でよく遊んだ!」と思い出話に花が咲きます。

保育園に到着し、子どもたちは先生方に、作成した花束とメッセージカードを渡し、照れながら感謝の気持ちを伝えました。先生方も成長した子どもたちの姿を見て嬉しそうでした。
保育園の子どもたちも、お兄さんお姉さんと遊ぶことができて大喜びでした。素敵なダンスを見せてくれてありがとう。




ご協力いただいた保育園のみなさまに感謝いたします。これからもよろしくお願いいたします。

                    (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2019年6月6日木曜日

学童英語で楽しく英語に触れよう

金沢八景YMCA学童クラブ  学童英語のご報告

学童では毎週月曜日に隔週で学童体操と学童英語を行っており、体操や英語に触れ、楽しむことが出来ます。
今回は、学童英語のご紹介をします。(学童体操のご紹介は前回『学童体操で体を動かそう』をご覧ください。)


学童英語では英語で話しながら遊びます。
みんなついつい日本語で返事をしてしまい「ちがうよ。」と笑顔で始まります。

まずは先生が言った色のものを探すゲーム。
体育ホールの中を走り回り次々と見つけていきます。

「ブルーボックス!!」
てつぼうって英語でなんて言うの?
最後は全員でドミノを並べて繋げました!


英語でじゃんけん!
先生はずっと英語で話していたのに、みんなはちゃんと言葉を理解し動いていましたね。
楽しく英語が学べて、元気いっぱいの学童英語の時間でした。

(金沢八景YMCA学童クラブ 藤川 幸太朗)

ぶどう日記149

【泥・水あそび楽しいよ!!】・金沢八景YMCA保育園

暑い日にはやっぱり、『泥・水あそび!!』
「泥んこやる~??」と聞くと「やるやる!!」と元気な返事が返ってきます。
この日もみんなで遊びました。

これから始めるね!!


泥んこ楽しいの❤




あれ?なんか顔についてる??
 
泥んこプールで泳いじゃうよ

 
窓にもえいっ!!
中にいる乳児ぐみさんも興味津々
  


 
 
 乳児さんも、幼児さんも毎日元気いっぱいに遊んでいます。
この時期ならではの遊びを全身で楽しむとともに、いろんな発見を子どもたちと
できたらいいなと思っています。

                                金沢八景YMCA保育園 渡邉 早紀