2018年4月29日日曜日

ヘルシーキッズキャンペーンイベント

金沢八景YMCA金沢八景YMCA保育園

4月29日(祝)に金沢八景YMCAと金沢八景YMCA保育園でヘルシーキッズキャンペーンのキックオフイベントを行い150名の人たちが集いました。乳幼児から小学生、お父さん、お母さん、リーダー達がそれぞれの場所で楽しくからだを動かしたり、森の中を気持ち良く散策したり、笑顔いっぱいの1日となりました。

★ホールでからだ元気プログラム★
 
幼児キッズコーディネーション&親子たいそう

幼児キッズコーディネーションクラスは、さまざまなバリエーションで遊びを通じて楽しく運動をしました。

前半のボールやコーンなどの手具を使った運動では、合図に応じてすばやく動作を切り替えるトレーニングを行いました。はじめての体操クラスで始めは緊張していたお友だちも次第にニコニコ笑顔になり、元気に取り組みました。


後半は器具のサーキットを行いました。マットで前転、平均台渡りなど、参加者のみんなにとって、初めてのことばかりでしたが、積極的にチャレンジする姿がとても印象的でした。最後は「もっとやりたい!」「もう一回やりたい!」という声もあり、体操が大好きになれた様子でした。
 
(まさなりリーダー)
 
 
親子体操クラスは、1歳6ヶ月~2歳の元気な子供たちとお父さん、お母さんが一緒に運動遊びをおこないました。どんぐり体操でウォーミングアップを行い、走って、転がって、ジャンプして…最後はマット、鉄棒、平均台などの体操器具を使ったサーキット運動で思いっきり汗をかきました。

 (まっくリーダー)

 
器械体操にチャレンジ
 
器械体操チャレンジクラスは、足にボールをはさんで前回りや、頭の上に物を乗せたまま平均台を歩くなど、体操が初めてのお友だちも楽しく運動できる内容に取り組んでいきました。
 
 
好きな技を自由に行う器具サーキットでは学校の体育でやっている技や、特意な技にチャレンジしました。体操クラスに在籍しているお友だちの技はとてもダイナミックでみんなのお手本となっていました。
(まさなりリーダー、こまリーダー)

ホール解放
 
ホール解放では、マット、跳び箱、鉄棒、平均台で自分の得意な技をチャレンジしました。「できた!」「もっと高い段にして!」という声があり、とても楽しく体操ができました。
また、初めて出会ったお友だち同士の会話もたくさんあり、終始和やかな雰囲気で取り組んでいる姿が印象的でした。
(まさなりリーダー、こまリーダー)
★外でわくわくプログラム★

家族で遊ぼう!海フェスタ
海日和の天候となったヘルシーキッズデー!海の公園で、「家族で遊ぼう!海フェスタ」を開催しました。保育園や小学生のお友だち・保護者の方々・リーダーの計24名で砂浜で楽しめるスポーツゲーム4種目を行いました。

「健康クイズリレー」や「ジェスチャーゲーム」では、出題された健康にまつわる問題を同じチームのメンバーで考え、ゴールまで走って答えを言います。健康クイズでは、大人が知らない問題もあり勉強になりました。ジェスチャーゲームでは、お題である「ヨット」を保護者の方が上手に体で表現しており、子どもたちがすぐに答えをひらめいていました。みんなで健康について考えながら体を動かすことができました。


毎年盛り上がる「ビーチバレー」「ビーチフラッグ」では、大人チーム対子どもチームで対戦を行いました。負けてもあきらめずに何度も挑戦する子どもたちの姿がありました。大人たちも“負けていられない!”と真剣に取り組んでいました。


海フェスタで、体を動かし健康について学びながらお友だちや親睦の輪を広めることができました。たくさんのご参加ありがとうございました。


               (やすぱんリーダー、たろうリーダー、こまリーダー)

★子育て支援プログラム~家族でウォーキング★

森を歩こう 能見台森~金沢自然動物公園
  
今年度も大盛況で、16家庭、総勢46人が参加してくれました。天気にも恵まれ、暑いくらいでしたが、森の中は涼しく、足どりも軽くなります。



森の中では家族やお友達とおしゃべりを楽しみながら歩いたり、木の実や花など気になるものを見つけ、足を止めて観察したりしていました。
「しー。鳥の声が聞こえるよ。」と耳を傾け、「ヘビいるかな」「リスに会いたいな」と胸をふくらませていました。



今回、最年少参加者は1歳児。なんと約3キロの距離を歩ききることができました!各家庭、それぞれのペースで歩きながら、森の自然や歩くことを楽しむことができていました。
(さきリーダー、ようへいリーダー)

ヘルシーキッズキャンペーンは5月いっぱいまで続きます。健康なからだを維持していくために、定期的に運動をすることや、栄養満点な食事を心がけていきましょう!
(金沢八景YMCA 石川将成)









2018年4月24日火曜日

春を見つけよう!感じよう!

金沢八景YMCA学童クラブ お花見のご報告

春休みに、金沢文庫駅近くの称名寺に、お花見に行ってきました。この日は桜が満開で、子どもたちもリーダーも大喜び!金沢八景YMCAから徒歩30分かけて行った甲斐がありました。

外でみんなで昼食を取るのも久しぶりで、会話がはずんでいました。

お腹が満たされた後は、割れないシャボン玉遊び&公園散策チームと小高い山登りチームに分かれて過ごしました。



子どもたちは蛙や昆虫を見つけたり、綺麗なお花を見つけたりして、笑顔でリーダーに報告に来ます。子どもたちは発見の名人ですね!

汗もかいたところで、おやつタイム!みんなでお団子を食べました。桜を見ながらのお団子は格別でした。子どもたちは花より団子だったかもしれません。嬉しそうにお団子を食べていました。
パワーを充電し、学童に戻りました。
みんなで春を見つけること、感じることができた時間でした。
 
(金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)


2017年度の締めくくり『思い出会』

金沢八景YMCA学童クラブ 思い出会のご報告

3月末に金沢八景YMCAを卒業するお友だち5名とリーダー5名を送り出すために、思い出会を行いました。

レクリエーションの時間では、子どもたちが考えた“ドッヂボール”やリーダーが考えた“ドロケイ”と“イントロクイズ”を行いました。リーダーも全力で子どもたちに立ち向かいますが、子どもたちは疲れを知りません。リーダーは息切れをしながら、学童に戻りました。

学童に戻ってからは、1年間の写真をムービーで流し、みんなで振り返りました。「あそこ行った!」「これまたやりたい」などと笑いも聞こえつつ、1年を振り返ることができました。

最後に、卒業するお友だちとリーダーに色紙やプレゼントを渡し、集合写真を撮りました。別れはさびしいですが、また逢える日が待ち遠しいですね!出会いに感謝です。卒業おめでとう!次のステージでも自分らしく輝いてください。


(金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2018年4月17日火曜日

横浜YMCAクラブフェスティバルでハンドベル発表

 金沢八景YMCA学童クラブ クラブフェスティバルのご報告

3月28日(水)に、男女共同参画フォーラム戸塚にて『クラブフェスティバル』が行われました。クラブフェスティバルとは、横浜YMCAの各拠点の学童クラブと放課後キッズクラブが集まり、それぞれのクラブが劇や合唱、ハンドベル演奏などを発表しあい、交流を深めるイベントです。

今回、金沢八景YMCA学童クラブはハンドベルで「星に願いを・大きな古時計・おもちゃのちゃちゃちゃ」の演奏をしました。練習では子どもたち自らが一生懸命な様子が見られ、クラブフェスティバル本番はとてもきれいな音色を会場全体に奏でることができました。そして、他のクラブの発表を楽しむ子どもたちも見られました。これからも様々な地域の学童クラブや放課後キッズクラブとの交流を図っていきたいです。


                  (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

みんなで東日本を応援しよう!

金沢八景YMCA学童クラブ 東日本大震災募金活動のご報告

2018年3月11日、東日本大震災から7年が経ちました。学童のお友だちは、当時のことを知らないお友だちが増えてきています。そこで、2011年3月11日にどのような経験をしたのか6名のリーダーが話しをしました。「建物の7階にいて立っていられなかった。」「電車が止まって困ってしまった。」というそれぞれの話に耳を傾けていました。

東日本大震災支援募金を金沢八景イオンの前で行いました。お友だち一人ひとりが大きな声で「募金をよろしくお願いします!」と言う声にたくさんの方が募金に協力してくれ、30,686円が集まりました。募金をしてくれた方に対し、きちんと「ありがとうございます!」という感謝のことばを言っている姿も見られました。
また、募金を集めるためにデコパージュの石けん作りをしました。石けんに好きな模様のペーパーナプキンを切り取り、デコパージュの専用液で貼り、乾いたらトップコートを塗るとかわいい石けんの完成です。簡単に作れる工作に学年性別問わず、たくさんのお友だちが取り組みました。販売する時も積極的に参加してくれ、たくさんの方が募金をしてくださいました。募金は14,943円集まりました。
 

みんなの小さな活動や大きな想いが、東日本の皆さまに届きますように。

(金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)