2019年10月29日火曜日

バザーまであと少し!みんなで準備をしています。

金沢八景YMCA保育園学童クラブ  バザー準備のご報告

金沢八景YMCAでは、年に一度、国際地域協力募金を集めるため、バザーを行っています。

今年もたくさんのブースを用意しています。

保育園・学童・語学・健康の事業に関わる会員や地域の方々がバザーに向けて準備を進めています。学童や保育園の子どもたちと世界の子どもたちのことを学び、装飾やゲームコーナーの準備を楽しみながら行なっています。また、保護者や地域の方々から献品をいただいております。ご協力に感謝いたします。今年度は蚤の市を行わず、フリーマーケットを行う予定です。

バザーでおどるソーラン節を5・6年生に教えてもらって練習♪

ゲームコーナーのゲームは毎年学童で準備をしています!

当日は、たくさんの方がつながり、楽しみながら、国際地域協力募金に貢献できますように。

【2019年度金沢八景YMCAバザー】
日時:2019年11月3日(日)10時~14時
場所:金沢八景YMCA
内容:フリーマーケット・お食事処・ゲーム&クラフトコーナー・ホール開放&シャボン玉カフェ・大抽選会等
   たくさんのコーナーをご用意し、皆様をお待ちしております。

待っています!!

                (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2019年10月23日水曜日

ぶどう日記163 宝物(?)み~つけた!

10月乳児活動報告 ・金沢八景YMCA保育園

秋の自然に触れ、自然の変化を楽しめるようになってきました。

どんぐりみーつけた!

もしかしたら虫も見つけられるかも!?

葉っぱ一枚でも子供たちには宝物です。

Myお散歩バッグを持ってお散歩に。
あっという間にいっぱいに!?

いつもの公園が子供たちにとってはちょっとした冒険になっているようです。 これからどんな遊びを展開していくのか楽しみですね!

(金沢八景保育園 青木)

2019年10月22日火曜日

開催!金沢八景カロム大会

金沢八景YMCA学童クラブ  ミニカロム大会のご報告

夏休みにカロム大会に参加してから、金沢八景YMCA学童クラブではカロムが大人気です。
高学年の子の「八景でもカロム大会やろうよ!」の一言で毎月1回ミニカロム大会を行うことになりました。

「今日はカロム大会やるよ」と言うと「やったー!」と大盛り上がり。
ルールを知っている高学年の子は審判に名乗り出てくれました。


勝てば全力で喜び、負ければ全力で悔しがっていました。
「あのチームにリベンジしたい」「次の大会はいつ?」と悔しがるだけじゃなく、次に向かう姿勢もかっこいいなと思いました。



これからも全力で夢中になれることをたくさん見つけていってほしいです。
また、学童ではこれからもそのお手伝いをしていきます。



(金沢八景YMCA学童クラブ 藤川 幸太朗)

みんなでジャック・オー・ランタン作り

金沢八景YMCA学童クラブ ハロウィン工作のご報告

子どもたちがウキウキするハロウィンが近づいてきました。「ハロウィンパーティーは何を着ようかなー?」と待ち遠しい様子です。

学童では、飾れるジャック・オー・ランタンバッグを作成しました。
紙コップと色画用紙を使い、カボチャの形を作ります。画用紙の色やジャック・オー・ランタンの表情が一人ひとり違い、個性が出ていました。


完成した作品を学童に飾っていると、併設されている保育園のリーダーたちが「これかわいい!」と声をかけてくれました。

そこで、学童のお友だちが保育園のお友だちに、ジャック・オー・ランタンバッグの作り方を伝授しに行きました。保育園ではたくさんのお友だちが集まってくれていました。学童のお友だちは、リーダーが作り方を説明しなくても、優しく丁寧に保育園のお友だちに教えていました。



これからも、学童と保育園のリーダー同士連携しながら、金沢八景YMCAに集う子どもたちの笑顔につながる取り組みをしていきます。

(金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2019年10月12日土曜日

ハロウィンクッキング

金沢八景YMCA学童クラブ ハロウィンクッキングのご報告

10月に入り、世間もハロウィンの様相を呈してきました。学童でも今年度2回目のクッキングとして、ハロウィンクッキーを作りました。

チョコレートを溶かしてクッキーにコーティングし、固まったらチョコペンで絵を描いていきます。子どもたちはチョコを溶かすのにも大興奮。「もっと溶けるよ!」「見て!きれいにできた!」それでも「次は〇〇さんの番だよ」とグループの中で順番を決めて全員ができるように子どもたち自身でルールを決めていました。



チョコをコーティングした後のお絵かきでも大盛り上がり。
男の子は豪快に、女の子はかわいい絵をそれぞれ書いていきます。

できあがりにみんな満足して、「見て見て!」とあちこちから聞こえてきました。


「美味しかったからまたやりたい!」との声がたくさんあり、大成功のクッキングでした。料理の楽しさに気づいて、お家でのお手伝いにつながるといいなと思います。

11月もクッキングを企画していますので、またみんなに楽しんでもらいたいです。
大きな台風が近づいておりますので、みなさまどうかご用心ください。

(金沢八景YMCA学童クラブ 藤川 幸太朗)

2019年10月9日水曜日

募金につながるチャリティランTシャツ

金沢八景YMCA・保育園・学童 インターナショナル・チャリティーラン準備のご報告①

YMCAインターナショナル・チャリティーランは集められた寄附金で全国の障がいのある子どもたちに、キャンプなどに参加する機会を提供しようという趣旨で1987年に日本YMCA同盟国際賛助会のプログラムとしてはじまりました。これまで119,222,656円の支援金を1万人を超える障がい児・者支援プログラムのために用いることができました。

今年、「横浜YMCAインターナショナル・チャリティーラン」は22回目を迎えます。
11月16日(土)に臨港パークにて開催されます。金沢八景YMCAからたくさんのランナー希望者がでています。皆様のご理解ご協力に感謝いたします。

金沢八景YMCAでは、ランナー希望者が1人でも多く参加できるように、そしてより多くの障がいがある子どもたちの支援につながるように、売り上げの一部が募金となる“チャリティーランTシャツ”の販売をしています。販売期間は15日(火)までです。
地域の方々も、ぜひご協力お願いいたします。お気軽にお立ち寄りください。


                   (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2019年10月5日土曜日

2020年4月からの新入生を待っています‼

金沢八景YMCA学童クラブ  初めての学童クラブはみんなで楽しく顔合わせ会①

「初めての学童ってどんなところかな?」と思っている皆さまに、金沢八景YMCA学童クラブの1年の始まりからご紹介していきたいと思います。

半年前の3月は新入生顔合わせ会を開き、4月から入ってくる新一年生のお友達と一緒に楽しく遊びました。

はじめの言葉やリーダー紹介などは子どもたち自身が言葉を考え、新一年生のお友達と一緒に遊ぶゲームも自分たちで決めていました。


みんなで遊んだ「爆弾ゲーム」やカプラなどの自由遊び、「となりのトトロ」も一緒に歌いました。
そのなかで「こうするんだよ」「こっちで一緒に遊ぼう」など、優しい声掛けをたくさん耳にしました。


また、緊張して中に入れない子を優しく迎え入れたりもしていました。
緊張していた子もすぐに打ち解け、楽しそうに遊んでいました。

新一年生だけでなく、いま学童にいる子たちの優しい一面もたくさん見ることができてなんだか嬉しくなりました。
遊びに来てくれた新一年生のお友達も最後にはみんな笑顔で元気に遊んでいました。




新一年生のみなさん、4月からよろしくお願いします。待ってます!

(金沢八景YMCA学童クラブ 藤川 幸太朗)

2019年10月1日火曜日

ぶどう日記162 運動会のご報告

【みんなで作る運動会】・金沢八景YMCA保育園
9月28日(土) 今年も八景小学校の体育館で「運動会」を行いました。
金沢八景YMCA保育園の運動会は「家族と一緒に身体を動かして(運動)遊ぶ
子どもたちが、毎年とっても楽しみにしているイベントです。

今年は親子競技が多く、子どもたちは保護者の方と一緒に楽しみました。

乳児クラスのお友達は、一緒に参加する事で安心してニコニコ笑顔で取り組んでいました。
開始時はドキドキしていたお友達も、競技を重ねる事で少しずついつもの様子が見られる事もありました。

幼児クラスのお友達は、他のお友達の競技を見ていて、「頑張ろうね!」や「一緒だね!」と応援に熱が入っていました。
終わった後には「出来たね!」「楽しかったね」と会話が弾む姿が見られました。






今回も大活躍な子どもたちでした。
ご参加くださったご家族の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

金沢八景YMCA 江守