2025年10月25日土曜日

ぶどう日記350  SDGs再生栽培&水耕栽培の取り組み

 



SDGsの取り組みの中で乳児クラスで給食で使ったネギ、豆苗を再生栽培、スプラウトブロッコリーを水耕栽培で育ててみました。

「なんだろ~?」とお友だち同士で興味津々な様子。

自分たちで種をまき水あげにも挑戦する姿もありました。

「大きくなったね!」みんなで見守りました。

食べごろのお野菜をみんなで収穫しました。

野菜によってちぎって収穫したり、はさみを使って収穫しました。

「お願いします!」
みんなで育てた野菜は調理さんによっておいしいごはんにして貰いました。

「あった!」と自分たちで収穫した野菜を見つけると美味しそうに食べていました。


再生栽培や水耕栽培を通して、普段野菜が苦手な子でも自分たちが育てた野菜を少しでも食べるきっかけに繋がりました。子どもたちも野菜の成長を身近で見ることで野菜を囲みお友だち同士で「大きくなったね。」「すごいね」と話すきっかけにも繋がる場面がありました。今後も再生栽培や水耕栽培を行い野菜に触れ興味を持てるように活動していきたいと思います。

(金沢八景保育園 保育士)