2017年9月13日水曜日

夏休みレポート②『江の電沿線クイズラリー』&『アンジュパン作り&とつか学童交流会』

金沢八景YMCA学童クラブ 夏休みおでかけプログラムのご報告

夏休みのご報告第二弾は『江の電沿線クイズラリー』『アンジュパン作り&とつか学童交流会』です。

江の電沿線クイズラリー
高学年のお友だち中心に江ノ電沿線を観光しました。グループごとに行きたい場所を決め行動します。江ノ電1日乗り放題切符“のりおりくん”を購入し出発です!女の子チームは「長谷駅(オルゴール館・長谷寺)⇒江の島(昼食・磯遊び・おやつ食べ歩き)」、男の子チームは「長谷駅(長谷寺)⇒鎌倉高校前(江ノ電と写真を撮る)⇒江の島(昼食・磯遊び・おやつ食べ歩き)」というコースでした。
定期的にリーダーからクイズが出題されます。江の島や鎌倉にまつわるクイズや、昼食の場所が示されているクイズを協力して解いていました。工夫をしないと解けない謎解きになっています。書かれているひらがなをローマ字に変換してみたり、他の言い回しに変えてみたり。お友だちのひらめきやリーダーからのヒントから、時にはお寺の受付の方に聞いてみたりして、答えに辿り着いていました。

江の島で集合し、お昼を食べ磯遊びをし、みんなが楽しみにしていたおやつタイム。拝観料とおやつ代を合わせて1人600円を使用できることになっています。あといくら使えるかを計算して購入するのですが、高学年のお友だちが計算できない子の分を計算してくれる姿がありました。ソフトクリームやラムネ、コロッケを嬉しそうに食べていました。学童に戻るために江ノ島駅に戻ったところで大雨になりましたが、最後まで楽しむことができ良かったです。

アンジュパン作り&とつか学童交流会
横浜YMCAワークサポートセンターの『パン工房アンジュ』へパンを作りに行ってきました。エプロンと三角巾を身につけ、手洗いをしっかりし、パン職人さんの説明を受けます。今回は、つぶあんパン・こしあんぱん・かぼちゃあんぱん・チョコクリーム・カスタードクリームの5つのパンを作りました。パンの生地にあんやクリームを入れるだけでなく、ごまや桜も添えます。マスターした子どもたちがリーダーに作り方を教えてくれました。頼もしいです!
空いている時間に近くのジェラート屋さんへ行き、ソフトクリームを食べました。電車を乗り継ぎ、歩いて工房まで向かった疲労が吹き飛んだように、子ども達は元気を回復していました。
パンが焼きあがるまでの時間は、湘南とつかYMCA学童クラブへお邪魔し、昼食をとり、8月10日に開催されるカロム大会に向け交流試合を行いました。さらに室内遊びやドッジボールなど、とつか学童のお友だちとの交流を深めることができました。みんな緊張もすぐに解け、帰り際は帰るのを惜しんでいました。
焼きあがったパンが届き、パンの良い香りにそそられ、「早く食べたーい」と待ち遠しい様子。焼き上がりのパンを1つ食べ、あとはお家の方へお土産です。自分で作ったパンは、格別だったのではないでしょうか。

次回は、夏休みレポート③をご報告いたします。





 
                 (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)