2018年11月27日火曜日

横浜YMCAアフタースクールリーダーの集い みんなでキャンプファイヤーを作ろう!

金沢八景YMCA学童クラブ  横浜YMCAアフタースクールリーダーの集いのご報告

11月18日(日)に、横浜YMCAアフタースクールのリーダー(指導員)が集まり、学びの時・交流の時を持ちました。今回は『みんなでキャンプファイヤーを作ろう!仲間と語ろう!』というテーマでした。

キャンプファイヤーの準備をしながら、学童での出来事や対応の仕方等を話し合いました。悩んでいたことも、「次はこうやってみよう!」と前向きになっているリーダーが多く見られました。

キャンプファイヤーの準備ができ、みんなで手作りの薪を囲み、レクリエーションを行いました。“手遊び”や“猛獣狩り”や“ジャンケン列車”などを行い、少しずつ空気が柔らかくなっていきました。今回、学んだことや感じたことを、参加できなかったリーダーや子どもたちに伝えていけると良いですね。


八景YMCA学童クラブからは、2名の実行委員が企画・実行してくれました。


実行委員の2人にインタビューをしました。

<あやリーダー>
・活動内容⇒キャンプファイヤーづくりと並行して、お互いに収穫があるお話ができるためのお題づくりや、どのようにすればスムーズに流れが進むかなど試作をしながら実行委員の皆さんで工夫しました。当日は、司会進行を任せていただきました。さまざまな場所から来てくださった幅広い年齢層の方々の前で進行するのはとても緊張したし、反省点もありましたが、ステキな時間を過ごせて楽しかったです。
・やり終えた感想⇒1つのイベントを作り上げるのはとても大変ですが、来てくださる方にとって有意義な時間になるように工夫していくのは刺激的でした。このような八景学童以外のYMCAスタッフやリーダーと関わるのは初めてだったので、とても新鮮だったのと、もっと深く関わってみたいと感じました。

<もえリーダー>
・活動内容⇒キャンプファイヤーを行う上で必要な材料や製作方法、タイムスケジュール、細かい役割分担などを話し合い決めていきました。ただキャンプファイヤーを製作するのではなく、せっかく多くのスタッフの方やリーダーの方と関わる機会なので、何か学びとなる話し合いを和やかな雰囲気で行って欲しいという願いを込めて、お題を作ったり、アイスブレイクを行ったりと実行委員の皆さんと考えを出し合い工夫しました。
当日はあやリーダーと司会進行を務めさせて頂きました。初めてお会いするスタッフの方々やリーダーの方々の前で、会を進行していくのはとても難しく、反省点が多かったですが、とてもいい経験となり、皆さんと楽しい時間を過ごすことができてよかったと思っています。
・やり終えた感想⇒初めて実行委員として参加させて頂いたイベントがリーダーだけで作り上げるというものだったので、難しいと感じる点が多くとても大変でした。しかし実行委員の方々と関わり、協力してひとつのイベントを作り上げる事ができとても達成感を感じています。来て下さる皆さんに「楽しかった」「何か得られるものがあった」と感じて貰えるよう、皆で意見を出し合うことの大切さや目的を明確にした上でイベントを作り上げていくことの大切さについて学ぶことが出来ました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。


当日は、金沢八景YMCA学童クラブから、5名のリーダーと2名のスタッフが参加しました。この勢いに乗り、金沢八景YMCAのリーダー会も盛り上げていきたいです。


                   (金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)